top of page

松山市のむちうち専門 交通事故専門治療病院 岩佐整骨院交通事故.com

岩佐整骨院
ABOUT

整骨院でも交通事故の治療が受けれることが出来ます

\意外に知られていない/

交通事故治療についての

3つのポイント

ポイント1

自賠責保険適用で
窓口負担0円

交通費や休業損害も付きます

受付

交通事故によるケガ・むち打ちの治療の場合、自賠責保険が適用されると、治療費の窓口負担はありません。

皆さまに安心して治療に通っていただけるよう、スタッフ一同サポートさせて頂きます。

ポイント2

1日約4300円の
慰謝料

通院回数によって
金額が変わります

慰謝料

交通事故に逢われた方には、国に定められた算出基準で慰謝料が支払われます。

交通費や休業損害も支払われるため、サポートも手厚いです。

主婦の方、学生、アルバイトの方も活用可能です。

ポイント3

病院を受診しながらの
併用通院転院が可能です

来院

病院に通っている場合や、他の整骨院に通っている場合でも、併院や転院が可能です。

患者様は治療場所を自由に選ぶことができますので、病院が遠くて通いづらい、転院したいとお考えの方は、岩佐整骨院に是非ご相談ください。

交通事故治療の流れ

交通事故に遭われた際の治療の流れをわかりやすく解説いたします。どのようなステップを踏むべきかを具体的に説明し、安心して治療を受けられるようサポートいたします。

事故の流れ
  • 警察への連絡

    • 事故が発生したら、まず警察に連絡をしましょう。事故現場の安全を確保し、必要な情報を警察に提供します。

  • 病院での検査

    • 警察への連絡後、直ちに病院で検査を受けましょう。外見上は大きな怪我がなくても、内部の損傷がある可能性があるため、必ず専門医の診断を受けてください。

  • 当院でのカウンセリングと治療

    • 病院での検査が終わったら、当院でカウンセリングを受けます。専門のスタッフが現在の状態を詳しくお聞きし、最適な治療プランを提案します。柔道整復師による施術やリハビリテーションを行い、早期回復を目指します。

  • 保険会社との手続きサポート

    • 交通事故治療に伴う保険会社との手続きは煩雑で難しいことが多いです。当院では、保険会社との連絡や書類作成をサポートし、患者様が治療に専念できるようお手伝いいたします。

患者様の声

交通事故治療を受けた実際の患者様の声や、治療実績を紹介します。

1717645814138.png

1. Tさん(30歳、会社員)

「突然の交通事故で不安だったが、プロのサポートで安心できました。」

ある日、通勤中に追突事故に遭い、首と腰を痛めました。初めての交通事故でどうすればいいのか全く分からず、不安でいっぱいでした。警察への連絡や病院での検査を受けた後、友人の紹介でこちらの整骨院に通うことにしました。

初回のカウンセリングでは、事故の状況や体調を丁寧に聞いてくださり、治療計画を立ててくれました。岩佐先生による手技療法や物理療法を受けることで、痛みが徐々に軽減されていくのを実感しました。また、保険会社との手続きもサポートしていただき、とても助かりました。

今では痛みもほとんどなくなり、仕事にも支障なく復帰できました。本当に感謝しています。

2. Sさん(45歳、自営業)

「親身になって対応してくれる整骨院で、安心して通院できました。」

仕事帰りに交差点で追突事故に遭い、肩と背中に激しい痛みを感じました。事故直後はパニックになりがちですが、警察への連絡や病院での検査を終え、こちらの整骨院に来ることができました。

整骨院では、まずは痛みを和らげる治療から始まりました。手技療法や電気治療を組み合わせた治療法が効果的で、痛みが徐々に軽くなっていくのを感じました。また、事故後の心理的なストレスにも対応していただき、心身ともにケアを受けることができました。

治療が進むにつれて、体の調子も良くなり、日常生活に戻ることができました。スタッフの皆さんの親切な対応に心から感謝しています。

3. Yさん(28歳、主婦)

「家事や育児に支障なく復帰できました。」

買い物帰りに交通事故に遭い、腰を痛めました。家事や育児に追われる毎日で、痛みが続くことがとても不安でした。こちらの整骨院に通うことで、その不安を解消することができました。

柔道整復師の先生は私の状態をしっかりと把握し、治療計画を立ててくださいました。手技療法や温熱療法、リハビリテーションを受けることで、腰の痛みが次第に軽減されていきました。さらに、日常生活での注意点や適切なエクササイズも教えていただきました。

現在では、痛みもほとんどなくなり、家事や育児に支障なく過ごせています。心温まるサポートをありがとうございました。

4. Nさん(55歳、会社員)

「後遺症が心配だったが、完全に回復しました。」

交通事故で首を強打し、むち打ち症と診断されました。後遺症が残るのではないかと心配していましたが、こちらの整骨院で治療を受けることにしました。

手技療法や物理療法、リハビリテーションを組み合わせた治療を受けることで、首の痛みが次第に軽減されていきました。また、治療中も常に状態をチェックし、最適な治療方法を提案してくださりました。

結果として、後遺症もなく完全に回復することができました。事故後の不安を取り除き、安心して治療に専念できたのは、スタッフの皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。

よくある質問

交通事故治療に関して、よく寄せられる質問とその回答を詳細に掲載しています。事故後の治療に関する疑問や不安を解消し、安心して治療を受けていただけるようサポートします。

1717646761333.png
  1. Q: 交通事故後、すぐに治療を受けたほうがいいですか?

    • A: はい。 交通事故後は、外見上は怪我がなくても内部に損傷がある場合があります。早期に治療を受けることで、後遺症のリスクを減らし、回復を早めることができます。

  2. Q: 保険で治療費はカバーされますか?

    • A: 基本的に、交通事故による治療費は自賠責保険でカバーされます。 ただし、事故の状況や保険契約内容によっては一部負担が必要な場合もありますので、詳細は保険会社に確認することをお勧めします。

  3. Q: 通院回数はどのくらい必要ですか?

    • A: 患者様の状態や怪我の程度によりますが、通常は数週間から数ヶ月の通院が必要です。 初期の段階では頻繁に通院し、徐々に回数を減らしていくことが一般的です。

  4. Q: どのような治療を受けることができますか?

    • A: 当院では、柔道整復師による手技療法、物理療法、リハビリテーションを行っています。 個々の状態に合わせた最適な治療プランを提案し、早期回復を目指します。

  5. Q: 治療期間中に注意すべきことは何ですか?

    • A: 適切な休養と無理のない範囲での運動が重要です。 また、医師や治療師の指示に従い、定期的に通院することをお勧めします。

  6. Q: 交通事故による精神的なストレスにも対応できますか?

    • A: はい。交通事故は身体だけでなく、精神的なストレスも引き起こします。 当院では、心理カウンセリングも提供し、心身ともにサポートいたします。

  7. Q: 治療費の支払い方法について教えてください。

    • A: 自賠責保険や任意保険を利用する場合、治療費は保険会社が直接支払います。 保険適用外の費用が発生する場合もありますので、その際は事前にご説明いたします。

  8. Q: 交通事故治療を受けるための予約方法は?

    • A: 当院では、電話またはインターネットを通じて予約を受け付けています。 事故直後でお急ぎの場合は、緊急枠を設けて対応いたしますので、ご連絡ください。

  9. Q: 後遺症が残るリスクはありますか?

    • A: 適切な治療を受けることで、後遺症のリスクを最小限に抑えることができます。 ただし、事故の重症度や個々の体質によっては後遺症が残る場合もありますので、早期治療と継続的なケアが重要です。

  10. Q: 交通事故治療に関する相談は無料で受けられますか?

    • A: はい、初回からすべてのカウンセリングは無料で行っています。 事故後の状態や治療方法について詳しくご説明し、最適な治療プランをご提案いたします。

慰謝料に関して

1717647200658.png

慰謝料とは?

慰謝料とは、被害者が加害者に対して精神的な苦痛や心理的な損害を補償するために支払われる金銭です。交通事故などで身体的・精神的な被害を受けた場合、その苦痛や損害を補う目的で請求されることがあります。

慰謝料の算定方法

慰謝料の算定方法は、被害の程度や状況によって異なりますが、一般的には以下の要素が考慮されます。

- 身体的・精神的な苦痛や痛みの程度
- 仕事や日常生活における制限や影響
- 治療に要した費用
- 今後の治療やケアにかかる見込まれる費用
- 事故の原因や加害者の過失の程度

慰謝料の請求手続き

慰謝料を請求する際には、以下のような手続きが必要となります。

1. 事故の原因や経緯を明確にするための証拠の収集
2. 弁護士や専門家の助言を得て、慰謝料の適正な金額を算定
3. 加害者や保険会社との交渉を行い、和解や裁判を通じた解決を図る

慰謝料の額に影響する要素

慰謝料の額は、様々な要素に影響されます。具体的な要素としては、以下のようなものが挙げられます。

- 被害の程度や状況
- 加害者の過失の程度
- 被害者の年齢や職業、家族構成など
- 事故後の経過や治療の状況

まとめ

慰謝料は、被害者が受けた身体的・精神的な苦痛や損害を補うために支払われる金銭です。請求額は様々な要素によって変動しますが、適切な手続きと証拠の収集、専門家の助言を得ることが重要です。
患者様が満足のいく慰謝料が受け取れるように、当院も尽力しますので、是非お気軽にご連絡下さい。

 

bottom of page